【刺さる….】「どうして優先席に座っているの?」ヤンキー風の男性が優先席に座っていた理由、それには深い事情が隠されていた….

衝撃, 話題

バスや電車などの公共機関には

「優先席」というのが設けられており、

高齢者の方や身体が不自由な方、また妊婦さんや

乳幼児を連れている方が優先される席となっています。

しかし実情を見てみると

「妊娠初期だと妊娠しているかわかりにくい」

「怪我をしていてもパッと見るとわからない」

というケースも多くあるようです。

実際に学生やサラリーマンが座っていると

「何でこの人ここに座ってるの?」と思ってしまう

かもしれませんが、その人が健康でない可能性もあります。

今回そんな優先席についてある出来事に出くわしたと

Twitterユーザーの松村凌太朗さんが投稿しました。

その光景を見た松村さんは後悔の念を抱いたのだそうです。

譲ってもらえたお年寄りからお礼を言われた

サラリーマンは良いことをした気分になったとは思います。

しかしそのヤンキー風の若者のことが気になっていた

松村さんは、その若者が怪我人であったことに気がついたのです。

松村さん自身もクローン病という難病と闘っており、

今回のこの出来事については色々と考えることがあったようです。

内臓の病気などは目に見えないため、

松村さんは優先席に座ることと周りの考え方について

問題視していました。

この件については、できることならヤンキー風の

若者に事情を聞くべきだったとは思いますが、

「何故優先席に座ってるの?」と

聞くのも勇気がいりますよね。

この投稿を見た人からは様々なコメントが寄せられました。

実際にヤンキー風の若者も席を譲って

電車を降りていったため、

何だか気の毒だなと思ってしまいます。

それでも実際は健康な人が優先席に

座っているということも多くあるため、

これは本当に難しい問題だと改めて考えさせられますね。

目に見えない不自由さを抱えている人も優先席に

座れる対策を考えていかなくてはならないのかもしれません。

この記事が気にいったら、コメントしてね!!!

衝撃, 話題