【大きな一歩】「外国人は生活保護の対象ではない」 最高裁判所が勇気ある判断….

2019年3月8日衝撃, 話題

大分市に住む中国籍の女性が生活保護を

受けられないのは違法だとして訴訟を起こした件について、

最高裁は「外国人は生活保護の対象ではない」と訴えを退けた。

大きな一歩となる最高裁の判決。

日本に住む外国人は生活保護の対象になるのかどうか?

中国籍の女性は永住資格をもっていることもあり、

弁護士を雇って訴訟を起こした。

2審では「外国人も生活保護の対象」と判断された。

争う側である国は上告した。

続く最高裁では、法律が定める

「国民」に外国人は含まれないと判断。

国からすれば2審の判決を覆した逆転勝利だ。

敗訴した弁護士の記者会見。

ただし自治体の裁量で行われる生活保護費の

支給はあくまで自由であり、今後も現状維持が続くと思われる。

日本に住む外国人は生活に困窮したら母国に帰って

保護してもらうのが筋の通る行動。

訴訟で負けた中国籍の女性は今度どうするのだろうか…。

この記事が気にいったら、コメントしてね!!!

2019年3月8日衝撃, 話題