【考えさせられる】電車で泣き続ける赤ちゃんにママが取った“ある行動”で胸が痛くなる…

あなただったら、どうしますか?
子連れだと、電車一つ乗るのも大変。
それでいて、まわりに迷惑かけないようにも
気をつけなければいけない。
そんな中、先日見た光景です。
赤ちゃんの泣き声を抑えようとして、
車両と車両の間に移動したお母さん。
もちろん、他の乗客の方に迷惑かけないように
気を使うのは当然ですし、大事なことなのですが、
どんなにあやしても、赤ちゃんが泣いてしまうことはあります。
そんな時、親が赤ちゃんを抱え、不安定な場所に
立たなければならなくなる社会ではなく
「そういう時もあるよね」ぐらいの、少しだけ、
子連れに寛容な社会になると嬉しいなと思いました。
しかし、いくら大丈夫と言われても
気を遣うものは気を遣うので、お互いが
気使うことのなくなるように「子連れ優先車両」の
ようなものがあればいいのにな、と最近考えています。
子連れの電車が、少しでも楽なものになるといいですね。