【共産党選挙カー駐車問題】野垣あきこ候補が見解を発表「運転手の不注意で気づかなかった」「領収書ある」「ご心配おかけした」

4月14日、写真を投稿した
(@NSR250RR_MC21V)さんのツイート
共産党さぁ、あんたらこういう事やるから支持されないんだって。
市民だって払ってるんだから駐車場代くらい払いなさい。 pic.twitter.com/CnXk1Jwgy7— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月14日
ちなみにこんなギリギリに停めといて言い訳が気付かなかったとのこと。 pic.twitter.com/wqydXxsVUI
— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月14日
このツイートが拡散され、野垣あきこ候補が見解を発表
ご心配おかけしました。
選挙運動用自動車の駐車問題についての見解です。
ご心配おかけしました。
選挙運動用自動車の駐車問題についての見解です。 https://t.co/S92URUBDod— 野垣あきこ☆JCP杉並 (@akikocurry) 2019年4月17日
この見解に再び(@NSR250RR_MC21V)さんがコメント
共産党から見解が出ましたが、嘘が酷いのでもう全部書こうと思います。
正しくは、運動員は言い訳を重ねた後、私に指摘されて初めてここがコインパーキングだと認めた、です。
続きます。 pic.twitter.com/3Cgkff2hoA— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
この「他の運動員」と言うのは恐らく最初私に遠目から「何写真を撮ってるんですか?」と言ってきた女性の方だと思いますが、この方は最初から現場にいました。
見張ってたのか帰路だったのかはわかりません。私も最初無関係の人だと思ってたら共産党関係者だったので驚きました。
続きます。— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
その後「この停め方おかしいですよね?」と私が問い詰めると「何がですか?」と言うので構わず写真を撮っているとそこから更に2、3人加勢が来ました。
そこからは先に書いた通りですが、こちらが「これは無賃駐車の停め方ですよね?」と問い詰めたところ、— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
「気づかなかった」「そもそもコインパーキングだと知らなかった。」「気づかなかったんだから仕方ないでしょう」と言い訳されたのが事の顛末です。
こんなことは監視カメラにも映っているし、近所の人も聞いているだろうにこんなにも堂々と嘘を書けるのがびっくりです。— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
この事は杉並区民の皆様に広く知ってほしいと思います。 pic.twitter.com/BOz4U5IMuW
— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
20時から停めてたのかはわかりませんが、文中の約5分後という部分は本当だと思います。
写真のタイムスタンプが20:05なので。 pic.twitter.com/frM8WEhL8C— (NSR250RR) (@NSR250RR_MC21V) 2019年4月17日
twitterの反応
いや、「8日からの利用領収書がある!!(ドャァ)」と言ってるけど、問題指摘が14日で、1週間近く利用してるのにロック板踏み越えない不注意って、そんな事は無いだろうww
初めての利用ならまだしも…今回の見解で余計に疑惑深まりましたけど???
— Si (@Sin29132196) 2019年4月17日
私は共産党内の不正行為を指摘したため党から除籍処分を受け追放された元党員ですが、今回の杉並地区委員会と野垣さんの態度にはほんとうに憤りを感じています。不正を目の当たりにして、それを注意することは勇気のある行動だと思います。ありがとうございました。
— 松崎いたる・板橋区 (@itallmatuzaki) 2019年4月17日
「スタッフのミスだから許して」「謝ったんだから良いじゃない」という弁明をされたわけですから、今後、他党議員のスタッフ(秘書含む)が不祥事起こしたときも「議員本人じゃないんなら仕方ないよね♪」「謝ったから許してあげようね♪」とおっしゃるわけですね。
さすが #日本共産党 !
d(^-^)— らむかた← σ(^_^;)? (@Mt_Hyotan) 2019年4月17日
ウソはいけないな。
— あんおふぃそにせん (@tagajyo) 2019年4月17日