【あなたは知ってる?】実に41パーセントが税金。消費税は二重課税。さらに走行税も……!!

一万円のガソリン代のうち、
ガソリン税が3363円、消費税が741円、
合計4104円が税金。
実に41パーセントが税金。
ガソリン税に掛かる269円の消費税は二重課税。
普通におかしいだろ。
なんでもかんでもジャパンプレミアム。
大衆を誘導するのは簡単だ。
そこから目を逸らせればok
それは燃費。
一万円のガソリン代のうち、ガソリン税が3363円、消費税が741円、合計4104円が税金。
実に41パーセントが税金。
ガソリン税に掛かる269円の消費税は二重課税。普通におかしいだろ。
なんでもかんでもジャパンプレミアム。
大衆を誘導するのは簡単だ。
そこから目を逸らせればokそれは燃費。 pic.twitter.com/25mGQcSTXZ
— としや(こんな人たち) (@Ryojp3636) 2019年5月3日
twitterの反応
その原因は僕らがアホで無口だからだ。
フランス人の様に事の本質を理解した上で文句を言う。そんな簡単なことさえ出来ていないから、向こうはやりたい放題。
こんなんほっといて良いの?
— としや(こんな人たち) (@Ryojp3636) 2019年5月3日
大体、ガソリン税にも消費税がかかるという仕組みがおかしすぎ
— 某今日院 (@wpmwpak) 2019年5月4日
米国がアメ車が売れないと文句を言うなら、アメ車が安心してがぶ飲みできるようにガソリン代を下げろと外圧をかけた方がいいと思います。
— 啓吾郎 (@kei56) 2019年5月4日
地方で車は生活必需品。景気云々を言うなら、ここの減税は必須です。
— MST_SZK (@MST_SZK) 2019年5月4日
こんな美味しい税金の取り方
国は上手く余計に取る事しか考えていない
しかも今度は走行税
いろんな手を考えて税金を取る事を考えている— 矢木野弘泰 (@yaginoasdf) 2019年5月4日
しかも、重量税は暫定と嘯き、2倍の課税!
— dino@滅び行く国の住人 (@bvp330) 2019年5月4日
これでガソリンが値上がりしたら物流業界がもたない。
— t.ueda (@tooru_ueda) 2019年5月4日