「コンビニ店員はタバコの名前覚えるべき」→「それって○○と同じことだからな」→徐々に大喜利化をエスカレートさせて遊ぶ皆さん

この話題について、いろんな例えが頻出しました。
愛煙家ですけど番号で言わないほうが悪い。この画像で何番が好き?って質問に「国見比呂」って答えられても大多数の人は分からない。そういうレベル。 pic.twitter.com/yc1STkqi4T
— Fuzz@mhw (@Fuzz_Fact_mhw) 2019年5月29日
タバコ買う時に番号じゃなくて銘柄で指定するやつはこの中から「赤いザクください」って言ってるみたいなもんだからな pic.twitter.com/EbecPqyRjm
— かつ (@kk_0m) 2019年5月29日
コンビニのタバコの銘柄くらい覚えろってツイート見たけどそれ一般人に「この中から肺炎桿菌見つけろ。番号で家言え?それくらい覚えろ」って言ってる医学生と同じやからな pic.twitter.com/sVbQd7ghWz
— I-Яis (@Streptococcus_t) 2019年5月30日
「タバコの銘柄覚えろ」とか言う人よ、
「デカレッド」でどれかわかる?わかんないでしょ?ちゃんと注文しましょう。
「レッドバスターの上のデカレッドください」って。 pic.twitter.com/zaGrSxGGjc
— ルネ岩田(特撮芸人/株芸人) (@IwataSatoshi) 2019年5月31日
覚えとけ喫煙者、これが正しいタバコの頼み方だ pic.twitter.com/De6s8CiY2S
— ヤマダ戦機 (@yamada_senki) 2019年5月29日
コンビニのタバコ番号のアレをネギに例えると
「ネギ!」
「番号でお願いします・・・」
「夏扇!」
「番号で・・」
「俺が夏扇って言ってんだから夏扇パワーにきまってんだろ!」 pic.twitter.com/noC5SxIYs1— Yakan@ (@GUALAOLA) 2019年5月30日
コンビニのタバコ番号のアレ
「ジム!」
「あのー番号で・・・」
「俺がジムって言ったらスナイパーだろ覚えとけ!」 pic.twitter.com/v5bvye0gjs— ロジャー@C95 3日目J-34a でした (@ma_su_mi_n) 2019年5月30日
コンビニのタバコ番号のアレ
「YZ!」
「あのー、番号で・・・」
「俺がYZって言ったらYZ250Xだろ覚えとけ!」 pic.twitter.com/LrCBvRAekE— ワイえす (@y_saitoooooo) 2019年5月30日