【許せない….】渋谷ラーメン店「300万の券売機を壊された」大炎上したハロウィン問題は本人出頭で決着か!?

怒り, 衝撃, 話題

渋谷のハロウィン騒動

年々激化しハロウィン本来の楽しみを逸脱してる若者達。

連日渋谷をメインとする若者たちの

暴徒が報道されていますが、今回のツイートは

ハロウィン問題を象徴するような事件となりました。

10月28日。

道玄坂にあるラーメン屋「真武咲弥」渋谷店さんが、

ツイッターに「店の券売機に水を流して破損させた人がいる」

と動画つきで衝撃的な内容を投稿したのです。

真武咲弥渋谷店にて

器物破損&営業妨害

28日朝4時30分時頃時間確定

この団体の1人が券売機にお水を流し込み券売機が壊れました

券売機はお札を入れる所であり

お水を入れる所ではありません怒💢

仲間が写っているなら

謝罪に来るように伝え下さい

衝撃的動画は瞬く間に拡散されます。

すると知人が映っている!

と犯人と繋がりある人が騒動を伝える。

本人はお酒に酔っ払い覚えていない

という事ですが、直ぐに謝罪に。。。。

結果として犯人が賠償することを

約束したことで被害届は取り下げた模様。

券売機は約300万円程度の機種で、

簡単な修理であれば40~50万円、

全損だと180万円程度の費用となるらしいですが。。。

ネット上には被害届を取り下げる必要ない!

と店主があますぎるという声も多数コメントされています。

厳しい声が多く上がっておりますが、

被害を受けた店主さんは、

「私も若い頃、酒で記憶を失くした経験があるのですが、

何をしでかしたのか不安で仕方がなかったです。

彼も記憶が無いとのことですし、券売機は

壊れましたが人を傷つけたわけではないので……」

「渋谷は週末になれば盛り上がる若者が多いので

以前も器物破損されたことがありますが、

ハロウィン時期は初めてです。

そもそもハロウィンは収穫祭だと聞いています。

盛り上がるのはいいのですが、せめてマナーは守って、

犯罪を起こさないように楽しんでほしいです」

と語っております。

今回の騒動は店主の寛大な対応にて

収束しましたが、渋谷だけでなく全国で

暴徒化する若者たちの報告は続々と寄せられています。

いつから日本人はこのようなモラルを

欠く行動をするようになってしまったのでしょうか。。。

本格的に新たなルールを制定しない限り、

2次3次被害へと続きそうです。

この記事が気にいったら、コメントしてね!!!

怒り, 衝撃, 話題