昔は悪かったけど更生したという話を必要以上に声高に言う人….両津のこの言葉を思い出す!

若い頃、アウトローな人から言われた言葉
若い頃、アウトローな人から言われて未だに忘れられないのは…
『“昔、こんな悪さをしてましたが反省し、今は更生しました”ってなことを必要以上に声高に言う奴には近づくな。本当に反省してるなら、てめえがやってた昔の悪事のことなんて、恥ずかしくて他人に言えないからな』
って話ですね。
— 鉄心/第三玩具 (@3rdtoy) 2018年12月7日
「まさに」
これは本当にそう
昔悪くて今は更正して真面目にやってます的なエピソードが日本人には感動ポルノのように捕らえられるけど、
一度も悪道に走ることなく最初から真面目にコツコツとやってる人間のほうが100倍偉いからとは思う昔悪くてってのを心のどこかで自分の売りにしてる時点でゴミっぽい
— hsa1585 (@hsa1585) 2018年12月8日
誇らしげに武勇伝を語る上司がいたなあ
— R・昼行灯 (@rHiruandon) 2018年12月7日
今は真面目かもしれません。が、当時の人達が迷惑被った事実は変わらない…
— junya日本旅 (@jeeeesa) 2018年12月8日
こち亀・両津勘吉のこの言葉を思い出す
悪さをしてたのが普通レベルになったからって本来、褒める必要もないんですよね。 pic.twitter.com/3IJJwYW4Zz
— しょうた⭐️Excel改造で業務効率化と残業撲滅を進める経理マン (@shota_Excellent) 2018年12月7日
そしてこちらも
これですね。 pic.twitter.com/PnPTCeevtP
— クサレ脳ミソ (@VYXRjtvJPf5JBl0) 2018年12月7日
チャンネル登録お願いします。