【注意換気】それ詐欺です!iPhoneでウェブサイトを見ていると突然こんな警告画面が!騙されないで!

今、注意して!と呼びかけられているiPhoneでの詐欺被害。
ウェブサイトを閲覧中、突然警告画面が表示され
誘導を促されると言うものなんだそうですが
知らないとついうっかり誘導されてしまいそう・・・。
みなさん、このような表示にはお気をつけください!
こちら詐欺なので、皆さん気をつけてください…!
出てきてもブラウザを閉じて無視してください!
私のスマホに出てきたので共有しておきます
twitterの反応
これ流行ってるんですかね!?私もつい先ほど出てきました!
— 恋するなめ🤗😎🤗こ (@Ballschmiede) 2019年8月10日
フォロー外から失礼します 私も先程出てきました 不審に思ったのでAppleに確認したらやらないで下さいと言われました💦何をしたいのでしょう
— Myu (@j_hyun_cheers12) 2019年8月12日
ff外から失礼します🌸
私も昨日そんなの出てきました!!!!
怖かったです😇私だけじゃなかったんですね!何だかとても安心しました!!!!— さくも〜ど!@マーリンでませぃ! (@Sakumo_do) 2019年8月12日
出てきてないけど気を付けます!
— ミュリオス (@sae58497651) 2019年8月12日
にたようなもの、Androidでもありますね。
そこから先はしてませんが、やっぱり危ない系かな。— takako🔫🔨CH SPE9t📽️円盤💿️キタ━(゚∀゚)━! (@takko79) 2019年8月12日
一体何がしたくてこのようなことをしているのか
分かりませんが、気をつけなければなりませんね。
詐欺などの場合はどこかやはり不審な点があるはずなので
少しでもおかしいなと思ったら、行動を起こす前に
まずは問い合わせる・検索するなどする癖をつけていきたいですね。