神奈川県警の24歳巡査、特殊詐欺の“受け子”で逮捕 → ネット「本職が関与してたら騙されるわ」「手口が悪辣」

神奈川県警の24歳巡査を逮捕 特殊詐欺の「受け子」か
記事によると…
逮捕されたのは神奈川県警第1交通機動隊の巡査、
蕪木紀哉容疑者(24)で、警察によりますと先月7日、
横須賀市の80代の男性の自宅を訪れ、キャッシュカードを
封筒に入れさせて別の封筒とすり替えてキャッシュカード
2枚を盗んだ疑いが持たれている。
蕪木巡査が訪れる30分前に男性の自宅には警察官を名乗る男から
「逮捕した詐欺事件の犯人があなたの口座から現金を
引き出したと言っているので、刑事を向かわせます」などと
うその電話がかかっていたという。
この日の夜に横浜市内のコンビニのATMから男性の
キャッシュカードで現金50万円が引き出されていて、
防犯カメラの映像などから引き出したのは蕪木巡査とみられる。
蕪木巡査はこの日は休みで調べに対し、容疑を認めているということです。
警察は特殊詐欺グループで金品を受け取る
「受け子」だったとみて詳しく調べている。
神奈川県警の寺澤陽公監察官室長は「言語道断の行為で、
被害者をはじめ、県民の皆様に深くおわびします」とコメント。
twitterの反応
特殊詐欺対策の根幹を揺るがす犯罪なので、不起訴にしてはいけない。 https://t.co/LDj6E8aTgq
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) 2019年11月1日
迷惑。県民にとっても真面目に職務を全うしてる警察官にとっても。上層部も自らの懲戒が責任ではなく原因の究明と再発防止策の実施が責任だと改めて欲しい。
— 薄伽梵 (@gogodal11) 2019年10月31日
神奈川県警か…まぁ驚かないよもう
毎年なんかしら逮捕者とか免職とか出るよな— Team®️戦闘員⋈(でじぶー)🍶 (@dejiboo1) 2019年10月31日
本職が関与してたら騙されるわ〜
チャンネル登録お願いします。