それで1つでも絶対1ぽんじゃないよ!!! 娘が正解だと思うな😔

話題のツイート
それで1つでも絶対1ぽんじゃないよ!!!
娘が正解だと思うな😔 pic.twitter.com/nseevG7k70— 花水木@closetchocolat (@tw_hanamizuki) 2019年12月5日
twitterの反応
バナナ一房ってもっと巨大なそれこそ20本くらいついてる状態のことだって昔聞いた気がする
— Aaron (@aaron_407) 2019年12月6日
そうね、娘さんのほうが正解だね。
先生失格!— ケニーポニュポニュ (@KenFukui) 2019年12月6日
この考え方だと三本一ふさのバナナが混ざってても答え9「本」になる理屈
— つねあき (@tsune_aki) 2019年12月6日
ふさ。ならわかります
— 馬鹿と煙 (@hengshan75) 2019年12月6日
道理が分かってれば正解でいいじゃん、と思いますけどねぇ。
— アンディベル (@andybelle2) 2019年12月6日
これ、僕なら正解にしてお小遣いの100円あげます!
先生が間違ってる事まぁまぁありますよね😁— 吉村 美容師 /RadiantMaxim /ヘアスタイルで人生を変える/神奈川県相模原市/相模大野 (@RadiantMaxim) 2019年12月6日
バナナの複数体の数え方は1房では?
— 紅の彗星@Gundam.jp.com 紅の小隊 (@U2ca6KY0es6xIjf) 2019年12月6日
「これで1つ.」って、書く判断力に 大きな疑問を感じます。
空欄の後に書いてある『ほん』が理解出来ていない 査定能力。
本当に 教師なのでしょうか?
— たわ (@tawawan21) 2019年12月6日
大人向け問題ですね。「バカみたいな指導要領に従わなければならず、不本意かつ間違いとは知りながら泣く泣く無茶な採点を強いられる教師の気持ちを280字以内で述べよ」ってやつですね(違う、そうじゃない。)
— naoyuki (@nowyoukey_ohda) 2019年12月6日
さすがに、本で「9」が正解はありえないでしょ?。そもそも、数を数えて当てる算数のテストなんなら、1房2本の絵を問題にするのがおかしいです。「18本とか9ふさ」を正解にする試験問題なら、9( )、18( )という問題にして、( )の中の答えを答えさせるべきです。 https://t.co/rvGmOJifN7
— ABRMF126Kyusyu (@ma0214024n) 2019年12月6日
チャンネル登録お願いします。