憲法9条の自衛隊明記に、自民・古賀元幹事長「書く必要はない」「9条は世界遺産」

「自衛隊明記は禍根残す」 自民・古賀元幹事長
▼記事によると…
自民党の古賀誠元幹事長は27日、大阪市で開かれた
共同通信きさらぎ会で講演し、憲法9条に自衛隊を明記する
党改憲案に関し、「世論の中で議論は巻き起こってない。
自衛隊を書く必要はない。書き込む方が将来に禍根を残す」と強調した。
自衛隊明記は安倍晋三首相が提起した。
古賀氏は「9条は世界遺産で、絶対に守るべきだと
今こそ言わなければならない。自衛隊は国際法上、
既に普遍のものとして認められている」と訴えた。
twitterの反応
自民党の重鎮、古賀元幹事長が9条は守るべきだと言ったそう。
自民党の古参議員の中には安倍のことを快く思っていない者も数多くいるだろう。
今の自民党では党内で議論すら起こらない。自浄作用を期待する。「自衛隊明記は禍根残す」 自民・古賀元幹事長 https://t.co/BPqJvzfc0T @Sankei_newsから
— えうげね (@282Jin) 2020年1月27日
『9条は世界遺産?????』😡😡😡
「世界に認められている」とも言ったぞ!
そりゃあ~世界は喜んでくれるよ。
「攻撃しません。」「守りません」なんだから。当然、私は完全否定します。https://t.co/0s9TQnF7m4
— KakikoSHOP (@shop_kakiko) 2020年1月27日
自民党とは、憲法を改正、自国憲法を制定する事を目的として、当時の自由党と民主党が統合しました。
憲法改正を否定するなら、自民党の存在意義がない。— 四季島🇯🇵明けない夜はない (@yoh_akastuki) 2020年1月27日
石破議員といい、古賀氏といい、自民党という
政党人であることに不誠実過ぎる。党是を難なく
踏みにじって、それでいて自民党員でござると
いうのほど国民を欺き、バカにしていることはな
い。憲法護持なら護持で一向に構わないが、その
前に党を出ることだ。それが政治家として最低限
の義務だ。— 19605835 (@19605835) 2020年1月27日
平和国家という建前の元拉致被害者や
竹島は取られっぱなし。負の遺産だな。
チャンネル登録お願いします。