みんなが「想定外の対応をされた話」17選がうますぎて感心するw

みんなが「想定外の対応をされた話」17選がうますぎて感心するw
①
娘が中学生反抗期まっさかり時「お母さんに私の気持ちなんてわからない!」とこれまた教科書みたいな返答した際は「わかるわけないだろ馬ぁあああ鹿!超能力者じゃあるまいし、わめく前に説明してみろや。定型文みたいな自分に酔った台詞これ以上聞かせたら大爆笑するぞゴルァ」とやったものです。
— ぬえ (@yosinotennin) March 7, 2018
②
以前、詐欺師の知人から「先生、緊急で50万が必要になった。すぐ返すんで何とかなりませんか」と電話があり、即答で快諾したら、こちらが恐縮するほど電話口で感謝された。
振込先だけ聞いて、復唱までして振込せずにシカトしてたら鬼電があったので着拒してから7年、彼は今頃どうしてるのだろうか。— ボヴ (@cornwallcapital) March 2, 2018
③
「おれも昔は悪くてさー」と、昔の悪事を大声で自慢するうるさいオヤジには「私も昔は真面目でね、悪ガキ、ガンガン捕まえてたんですよー、民事の不法行為の損害賠償の時効は被害者が加害者を知った時から三年なんですよ、知られてなければ時効じゃないんです」と言うと大概黙る。
— 鷹見一幸 (@takamikazuyuki) March 2, 2018
④
子どもと歩いていたら、なんかの冊子を持った人に「こんにちは!お母さん、子育て大変ですよね。なにか困ってることありません?」と聞かれたので「そうなんですよ、子どもを連れて歩いていると、宗教の勧誘にやたらとあうんですよ。困ります、本当に困ってます。迷惑で。」と大きめの声で謂っといた。
— ぽも (@pomo_3ta) March 15, 2018
⑤
小学生の時に将来なりたい職業欄に殺し屋って書いたら校長室まで連れていかれて「実は校長先生はね、君を殺すために未来から送られてきた殺し屋なんだ、優秀すぎる殺し屋は必要ないからね、若いうちに芽を摘み取らなくちゃいけない、わかるね?」って言われてあっけなく降参して書き直すことになった。
— 星奈(肉と呼ぶなよ (@mklopiuytr9) September 17, 2016
⑥
校長「今からみなさんが静かになるまでの時間の10倍ほどの長さの話をします」すると3秒もしない間に静かになった。校長はニコッと笑い「素晴らしい、やればできるじゃないですか。私も皆さんも無駄なことに時間を取られるのは退屈ですね。今日はそれだけ覚えて帰ってください」きっかり30秒話した
— ばーなむ (@barnum_a_day) April 24, 2012
⑦
どうでもいい人に対する返事なんてある程度若ければ「やば!」「それはやばい」「やばすぎ」「やばいねー!」「まじやばい」「やばくない?」「やべえwww」とかやばいの言い方適当に変えてれば大体話聞いてなくても何とかなるのウケるな
— あたりめ (@a_tarime_) March 1, 2018
⑧
姉妹ゲンカが激しいので
「どうしても攻撃したいなら、相手のひじの皮ならつねっても良い」
というルールをつくったら
キェェェェー!!!!
ってお互い全力でひじをつねり合ってるけど、まったく痛くないのでこれは最高のルールができたっぽい。— marie (@izakayamarichan) January 16, 2018
⑨
今朝の満員電車内のひとコマ。『1Q84』をかなり邪魔な状態で読んでいた女性におっちゃんが一言。「結末を言われたくなかったら別の場所で読んでくれないかな?」
— かずもと (@kazumoto) June 17, 2010
⑩
ヨドバシにクレーマーいるけどクソウケる
男「これ全額返して済む話じゃ無いんで!裁判にはしたく無いから、住所教えるから詳しい話聞きに来いよ!」
店員「そうですね(棒」
男「オレ、ヨドバシの株主だからあんま悪い事は言いたく無いからさ!!」
店員「まあ弊社まだ上場してないですけどね
」— 壁|*’ω’)〜♪📷ぬころじ〜 (@Necologie) February 9, 2016
⑪
そういや電車の中で片言の日本語で話しかけられ、英語に興味ありますか?からの宗教誘導があったので、にこやかに「わたしは偉大なるクトゥルー神の信者で、ルルイエからの復活を待ち望んでます」と答えたら、一言クレイジー!と言われて相手が去っていった。みんなしつこい宗教勧誘にはクトゥルー様だ
— たちはら とうや (@ttouya) March 15, 2018
⑫
クレーマー「マニュアル通りの事しか出来ねぇのか!お前はよぉ!」
僕「マニュアル外のことやって良いんですか!?じゃあ即効電話切りますね!」
クレーマー「いやまてちょ(プツッ」プルルルルルル
僕「ハイもしもし〇〇の△▽と申し」
クレーマー「お前さっきは(」
僕「同じ人だ!(ガチャリ」— スリアス(鹿) (@Goldslime_Lv10) April 7, 2018
⑬
コンビニのレジで「お客様は神様だろ!」と店員に怒鳴り付けるクレーマーに「おでんの具を間違えただけでお怒りになるような神だから世界はいつまでたっても平和にならないんだ」と言い放ち店員は「次の神様~」と私に笑顔を向けた。ただジャガリコを買いに来た私には世界の平和を守れる自信はない。
— 盲目 (@AFZRM) August 18, 2017
⑭
「昔はそんなアレルギー/障害/病気の子供はいなかった。最近になって増えた気がする。」と言われたらサクッと「昔は死んでたでしょうからね。」と単刀直入で返すように心掛けている最近。
ソフトに相槌うちながら本題まで持って行く時間があるとは限らないからな~。
— (RAVEN)23時には寝たい (@6BT9) March 8, 2018
⑮
弊社、来月末に創業初の社員旅行をすることになったのですが、
「各自自由に行き先を決めてOK」
「1人旅でもOK」
「特に感想を言わなくてもOK」
「おみやげも買わずにOK」
「ちょっとお金出すけど使い道は自由でOK」
と、もはや社員旅行なのか何なのかよくわからないことに— 葉山みど🍃/木緒なち:ぼくリメアニメ化進行中! (@kionachi) September 15, 2017
⑯
弊社、少し前まで新入社員が全員分のお茶を毎朝淹れるとかいうクソ馬鹿馬鹿しい風習があったんだけど「お茶くらい自分で淹れて熱いの飲めば良くないっすか?」の一言を放ってこの下らない風習を立ちきらせる事に成功したT君の事を僕は非常に評価している。
— ノザキハコネ (@hakoiribox) October 25, 2017
⑰
この前初めて行った場所にあった個人営業のインドカレー屋さんで精算時に「ポイントカード、良いヨ。作るカ。タダだヨ」って言われたから二度と来ないだろうな(距離的に遠かった)と思いつつ作ったら「ポイントが溜まると店員全員で踊ります」って書かれててまた行こうか超悩んでる
— 兰色🐭 (@ailanse) October 27, 2017
チャンネル登録お願いします。