その返しは予想外!面白すぎるうまい返答15選に笑いと感心が止まらないw

その返しは予想外!面白すぎるうまい返答15選に笑いと感心が止まらないw
①
中央線。走行中の車両から人がドアを開けて飛び降りたので遅延する、とアナウンスがあって辟易していたのだが、周りにいたサラリーマンたちが顔色一つ変えずに「ゴルゴだ」「ゴルゴだな」と話していて、それならまあ仕方ないなという気になった。
— Y.Kimoto (@Artificier_nuit) January 25, 2017
②
彼氏に浮気された件で謝罪のために買ってもらったアクセサリー、友達に「詫び石」って呼ばれてめっちゃ笑った
— ポス子 (@yzbis) June 27, 2017
③
結婚しないの?彼氏つくらないの? に対する効果的な切り返しは今の所相手が既婚者だったりカップルだった場合に限り「周囲にこういうふうになりたいな! ってカップルがいなくて〜」が今の所一番静かになる
— こぱんだ上等兵 (@42cynthia42) May 30, 2016
④
「その意見、僕はアグリーです」の意識高さに一瞬やられそうになったが、昭和語に翻訳すると「ミーは賛成ざんす」になることに気づき精神の平衡を保ったところである。
— TAQUENACA, Aquirax (@aquirax01) May 26, 2016
⑤
娘がお気に入りのシルバニアファミリーのショコラうさぎちゃんとテーブルセットを並べて
「パパ、ていーぱーてぃーしましょう!」
夫への招待に対して
「おっ?ティーパーティか!よしボストン湾に茶葉を投げ入れろ!」
の返しに昨日夫に1時間説教した私です。おはようございます。
— きなこ (@3h4m1) November 27, 2016
⑥
昨今ちょいワルジジが話題になってますが、悲しいことに訪問看護の利用者さんにもいらっしゃいます。先日独居の自称ちょいワルジジ宅に訪問すると「密室にさ、男と女が2人きりでいるなんて何も起こらない方が不思議だね」と。私が「急変って意味ですか?大丈夫、救急搬送します」とお答えしました。
— ジュモンナス・ゴメス (@junmonao3) June 13, 2017
⑦
讀賣新聞販売員「新聞取りませんか?」
私「いいです」
讀「今ならお試し期間なので、その期間だけでもいかがですか?」
私「宗教上の理由で取りません」
讀「どちらの宗教ですか?」私「阪神です」
— 有希っこ@ノムさんお疲れさまでした。 (@YUKI_tigers0626) June 12, 2017
⑧
大阪のど真ん中で警察に捕まってなんか職質っぽいことをされてる人がいて(たぶん交通違反だと思う)60くらいのおっちゃんが警察むかって「俺をだれだと思っとるんじゃー!!!!」とか激怒してて警察が「だれかわからんから免許証だせっていってるんじゃーボケー!!!」とかいってた。正論だ。
— もへもへ (@gerogeroR) June 11, 2017
⑨
ちょっと前に私が気分悪くてぼーっとしてた時に「大丈夫ですか?具合悪いですか?」って声かけてくれた育ちの良さそうな小学生の男の子、大丈夫だよ〜ありがと〜って言ったら「大丈夫って嘘は寿命を縮めるから良くないって母が言ってました」って駅員さん呼んでくれたんだけどめっちゃかっけえ。
— す〜ぱ〜🐉まりこさま (@sswdmrc) June 10, 2017
⑩
業務中に他部署の人から「赤い彗星のペンある?」って聞かれて「は?えっ、シャアですか?」って素で意味がわからなくて聞き返しそうになったら「これ借りるね」って赤い水性ペン取ってったからあぶなかった 聞き返さないでよかった
— 七尾 (@7oxxx) June 5, 2017
⑪
いまさっきパピコ食べながらトラック運転してたら反対車線からトラックにパッシングされて
(なんだ?警察か?)と思ったらそのトラックの運ちゃんもニコニコしながらパピコ食ってた。
なんだおまえかわいいな— アビスの呪いを受けたともちゅう (@tomchu0419) July 13, 2017
⑫
長続きしてる夫婦の奥さんが言ってた。
「結婚なぁ、寂しいから犬飼うたようなもんや。散歩は勝手にして
金もってくるし、たまに犬が新聞取ってきたら褒めるやろ? そん
くらいでええねん」
それ聞いてた旦那さんが
「わん」— 山中あきら@おきらく忍伝ハンゾー電子版出てますよ (@chiku012) June 20, 2017
⑬
コンビニのコピー機に免許証を忘れてきてしまい、慌てて電話して「免許証ありますか?」て名前を伝えたら「アルケド、ワタシ、ガイコクジンデ、ナマエガ、ヨメナイ。メガネヲカケテテ、ハゲテマスカ?」て聞かれて、「はいハゲてます」と答えた。あぁ神様。私に身体的な特徴を与えてくださりありがとう
— クリトリック・リス (@sugi_mu) July 5, 2017
⑭
息子の担任の国語教師(女)、生徒に「うるせえこのババア!!」って言われたらしいんだけど、怒るどころか満面の笑みで「婆という字は波に女って書くの。波のようにしなやかな大人の女性という意味よ。ありがとう」と切り返したらしく、すげえと思った。この先生なら安心して子供を預けられるわ
— 雨宮黄英@お仕事募集強化中! (@Amamiyakie) June 23, 2017
⑮
大阪駅歩いてたらサラリーマンの人にLINEのID書いた紙渡されてゴミ箱も見当たらんしそのままポケットに入れてたらその後若いお兄さんにLINE教えてよってしつこく絡まれたからサラリーマンからもらったID書いた紙あげた😇私恋のキューピッドしてきたよ😇
— 15さい🥐 (@mero15mero15) June 17, 2017
チャンネル登録お願いします。