皆の『それだけはマジでやめて』と思ったこと8選が面白いw ….2番のインコで吹いたw

共感するツイートから、そんなことある?
と思ってしまうツイートまで、
Twitter民のみなさんが
「それだけはやめて」と思ったことをまとめました。
①
不倫のドラマを「大人の恋愛」と表現するのはやめてほしい。もっと「理性が働かない人の恋愛」とかにしてほしい。
— ルイ (@rui_sann2) 2016年4月30日
②
本当に‥‥行き倒れてるみたいに見えるから、その寝かたはやめてほしい😓 pic.twitter.com/bCCgf3arGl
— ゆうこ (@alphaomega62220) 2015年12月11日
③
グーグル日本語入力の予測変換、たまに一生使わないような予測するのホントやめてほしい pic.twitter.com/5mo3cJpMo9
— イカのせっと (@ikanoset) 2016年8月2日
④
いま流れてるのビリー・ジーンですよね、と治療中の歯科医に言ったら「はい、マイケルが大好きなんです!歯を削る音や吸い込む音が意外と大きいんで本当はヘッドホンして治療したいんですけど、そうすると患者さんが痛がってる声も聞こえなくなっちゃうんで」と言われ、それはやめてほしいなと思った。
— U-zhaan(ユザーン) (@u_zhaan) 2017年11月21日
⑤
厨房でスタッフをガミガミ叱るシェフやオーナー、やめてほしい。ご飯がまずくなる。これは本当で、そういう怖い声を聴くと首がぎゅっと縮まるでしょ。脳と体の伝達が悪くなるから、味覚の感度も落ちる。一緒にいて御飯がおいしく感じる相手と結婚しなさいという昔の人は正しかったの。
— Kaori Kitagawa (@kaorilavender) 2019年1月11日
⑥
君の名は。観にカップルだらけの映画館でドリンク頼んだら「(途中でなくならないよう)Lサイズのコーラひとつください」「ストローはおいくつにしましょうか?」「!?・・え、いや、おひとつ」出てきたコーラみたらフタにストローの差し口ふたつあって、、こういうので心えぐるのほんとやめてほしい
— ツルミロボ (@kaztsu) 2016年8月31日
⑦
今、電子書籍をiPhoneに読み上げさせながら下書きしてるんですが、「挟まれる」を「きょうまれる」とか「ロシア人」を「ろしあひと」と読んだりするのはまあご愛嬌なんだけど、「ピョートル一世」を「ぴょーとるかずよ」と連呼するのはやめてほしいw「二世」は「にせい」ってちゃんと読むのに…
— Cuvie (@yumenodragon) 2017年7月5日
⑧
人様の結婚式に行くと「いい人見つけなよ」って言ってビール注ぎに回されたりするの、あれすごく苦手です。私があの場に求めてるのは出会いではなく飯です、肉をください。
— 工藤マコト@「木曜日は君と泣きたい。」連載中 (@m0721804) 2019年3月25日